我が家のインコのビビりランキング
うちの
オカメインコ
ウロコインコ
サザナミインコ
マメルリハ、
アカクサインコ
で、1番ビビりな種はどれか?
考えてみました。
「オカメインコでしょ。」と
思いますよね
でも、
うちにおいては、ウロコの方がビビりです。
ビビり、、というか
賢すぎて敏感…という感じです。
聡い。
感知力に長けているが故に
反応が早いわけです。
そして、オカメインコは
もちろん基本ビビりではありますが
総じておっとりしてるがゆえに
反応が遅い、もしくは反応しないww
そんな面がみてとれます。
もちろん急な音や揺れなどには
ビビりはしますが、
「変化」にはわりとおおらかです。
ならば誰が1番大物か?
というと、間違いなく
マメルリハでございます。
何事にも動じない。
自分を貫く強さをお持ちですね。
初見のハロウィンのディスプレイにも
全く動じず、、前から止まってたかのように
鎮座してます。
大物だわ
なかなかの順応性
外壁工事中洗濯物が外干しできないため
部屋干し用においていたパイプハンガーが
今では良い止まり木になっています。
Okapara no mori on Instagram: "外壁工事中、家の中に干す用のパイプハンガーが
いい止まり木になってます。
すべんないのかな?でも羽繕いに集中できるってことはなかなか快適なんでしょうか?
#オカメインコ
#インコスタグラム
#インコ好き
#インコと暮らす"
69likes,2comments-okaparanomorionOctober10,2023:"外壁工事中、家の中に干す用のパイプハンガーがいい止まり木になって..."
最初は近寄らなかったのに…。
ツルツル滑らないのかしら?
でもそこで羽繕いができるなら
リラックスできてるのね。
この子たちだけでなく、どの子も総じて
割と適応力、順応性が高いので
移動や引越し続き、
他人の出入りが激しい
といった環境にも別に気にもせず
いてくれたことは大変助かりました。
日頃からお客さまが多い環境であることが
功を奏しているのかなと思います。
広島に帰ってから
オカメパニックも激減。1、2回あったくらいです。
ともかくリフォーム中大丈夫かなと
心配だったので
何事もなく終わってホッとしてます。
コメント