義実家に暮らしてみれば…「いつまで義実家?」

おうち事義実家に暮らしてみれば

大移動が終わり、

片付けも7割方終わり

暮らし始めて1ヶ月、、

ここに来て大きな問題と対峙してます。

 

…といってもトラブルとかではありません。

いつまで「義実家」なのか?

そう、

未だに我が家感がないんです!

いまもなお、「うち」って言えない

「義実家」「旦那の家」とか

言っちゃう。

「あたしんち」な気がしないんですよー!

随所随所に義母が浮かぶ

自分の家の気がしない。

まだ泊まりに来てる感がする…

リフォームする前をもちろん知ってるから

もありますが、

その前の家に子どもが小さいころは

盆暮れには泊まりに来て

そこで暮らす義父母を見ていたからか

まだ、その頃の記憶が蘇るんです。

和室と納戸以外は

まるで部屋は違うのに…

何故か?

 

音の記憶

それは「音」

音が記憶を呼び覚ますんです。

例えばリビングのドアを閉める音

このドアは敢えて残したドアでした。

それを開けて入って閉める時

その一連の音が

義母が入ってきた時の音と同じで

自分が義母になったような

そんな感覚になります…😰

あと、ベランダを歩く音

ここもまた手付かずのままなので

義母が洗濯物を干す時の音を思い出して

「あっ!もう干してる!起きなきゃ!」

と焦った記憶とか、

キッチンから庭に出る掃き出し窓を

あけてゴミを出す時の音も

そこから義母が私達が来た時

ガラリと開けて顔をだした記憶とか

替えてない部分がだす音や匂いが

「義母の家」感を残しているのです。

 

これは呪縛?^^;

これは想定外でした。

まさかな思いです。

呪縛?

バサバサ捨てた私への怨念?

なんてことは考えまい。

考えたくは無いけれど、なんか複雑。

多分、

家というものはそういうものなのでしょう

前の住人を知らなかったのなら

そんな事は全く思わないし、

私がここに寝泊まりした事が

数えるほど、もしくは皆無なら

そうでもなかったかも。

解決策として

この想いが払拭されるには

それなりの年月を要するでしょうから

とりあえずの解決策として

家の外回りはガラリと替える

庭と塀、そして

外壁の色は同じにしたくないと

強く思っていますが、

定年後の年金生活者

予算もあることだし

どうなることやら。

鳥部屋のありがたみ

そんな居心地の悪さ、遠慮感の中、

今は唯一、

昔無かった鳥部屋

ここだけは以前無かったもの(鳥たち)がいて

名古屋で聞いていた

いつもの音を賑やかに奏でてくれるので

1番安らぐ部屋です。

あと、夜中名古屋でつかっていた

カーペットの上に寝転がって

名古屋からのマイテレビで

好きなドラマやNetflixを

画面だけ見て楽しむ時間

 

視覚の記憶より

音の記憶や

匂いの記憶って

深く残っているものなんですね。

その音や匂いで映像までよみがえる。

 

最近の大事な事は全然覚えられない

というのに…😰

義実家に暮らしてみたものの、、

想定外のことに戸惑ってます。

義実家、恐るべし。

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. yumico より:

    こんにちは。
    一昨年のちょうどこの時期にパコ山大明神さんの画像をお願いした者です。その節は本当にありがとうございました。
    この一年半私自身本当にいろいろ事があり、なかなか落ち着かずブログを拝見する事から離れておりました。
    そんな時、先日ふと娘が「パコ山大明神さんの時期だね。今年も画像UPされてるかな?」と言っていたのをきっかけで久しぶりに過去のブログも遡って拝見させて頂きました。
    いろいろと考えさせられたり、共感したり、感心したり…読んでいてあたたかい気持ちになりました。ありがとうございます😊鳥部屋、素敵ですね。
    早いもので、来年は娘の大学受験が控えています。是非、またパコ山大明神さんの力を借りられたらと思います。よろしくお願いします。
    これからもブログを拝見するのを楽しみにしています。

    • アバター画像 okapara55 より:

      yumicoさん
      お久しぶりです!お元気ですか?あれから私も怒涛の日々でした。ブログにまだ書ききれてないくらいです😅コメントありがとうございます!すごく嬉しいです。めちゃめちゃ励みになります!共感してくださる方がいらっしゃるというだけで元気が出ますね!コメントのおかげで、「そうだ!パコ山の季節なんだ!」と思い出しました。まだまだパコちゃん健在なんだとそれもまた嬉しく思います。これから頑張る受験生や、就活生、いろんなチャレンジをする人たちのためにまたパコに登場してもらおうと思います!ありがとうございます!
      またいつでもコメントくださいねー

タイトルとURLをコピーしました