ファミチキ逝く

おわかれサザナミのはなし日常

オカパラの森の

クリームイノのアイコン的な存在だった

ファミチキが逝ってしまいました。

2012年3月産まれですから

12歳

私が1番ジェミー腐人だった頃

東京ツアーにもおともさせた

あのファミチキを知ってる人は

少なくないはず。

同じクリームイノのポンちゃんと夫婦になって

エルチキはじめ、たくさんのイノイノのイノを

育てた

チキ家のゴッドファーザーでありました。

 

 

晩年は同じクリームイノのクレマ♂と

仲良く二人暮らしで

サザナミあるあるのとおり、食欲も旺盛

変わったこともなく、しかし

先日突然

静かにいってしまいました。

 

もしかしたらこの暑さかなー。

 

ここしばらくエアコンの効きが悪く

19度設定にしても昼間の室温30℃で

ファンを交換したりしてもらっていたのですが

小さな老体にはこたえたかな😩

 

ようやくクリーニング屋さんが来てくれて

涼しい風がでるようになったのに

その前日に行くなんて。

またひとり

あの頃のサザナミがいってしまいました。

 

眠ってるような姿勢のまま、

穏やかに逝けたのかな。

ありがとうファミ

 

キミとはからあげくんといっしょに

東京にもいったよね。

あの頃は私も若かった。

10年以上たってわたしもめっきり老いを

感じるくらいだから

キミはいかばかりか…

それでもよく生きてくれたよ。

ひとつの時代の終わりをまたしみじみ

感じます。

 

ゴクウチチ系の青いイナズマたちとは

対極なイノイノのイノのおひさまのような香りと

柔らかさ

またぁ〜りゆる〜いあの可愛さで

オカパラのひとつの時代を作ってくれました。

ありがとうね。

天国でポンちゃんと仲良くすごしてね。

 

懐かしいブログリンクして

思い出し、偲びたいと思います。

 

オカメンパラダイス かなぶんクン
我が家のお鳥様軍団とのフンに・・いえいえ・・愛にまみれた日々の日記です・・・繁殖もしています

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました