バンダ?パンダ?ナンダ?

おうち事義実家に暮らしてみれば

2月ももう半分すぎました。

なんという速さ

なんもしてないのに…

 

義実家(相変わらずこう呼ぶ)

帰らせてもらってから

色んなことがかわりましたが、

1番大きな変化は

庭がある(小さいけど)

…ということ。

庭があるということは

今までなかった植物が身近にある。

まぁ今までほったらかしだった庭に

不法侵入する猫の💩というトラップに

ビクビクしながらわけいれば

ottoが単身赴任中

育てていた植木をランダムに

(と言えばカッコいいけど、要するに適当)

置いてる状態ですが

いろんなお花やら観葉植物やらが

うじゃうじゃあるわけです。

外にも中にも。

今年は特に寒いので

観葉植物はみんな家の中。

ひとつひとつは美しいのに

 

ごっちゃ混ぜに置いてるから

これって美しいの?状態です。

このスパティフィラムは大きくなりすぎて

 

モリゾーのようだし

あっちも

こっちも

売る程増殖したサンスベリア族は

移動させる時もグサグサささって

もはや凶器…

このパーの形に広がる鋭利な葉には

 

恐怖すら感じます。

 

しかしっ!

とりわけ、1番驚いたのは

空中にあったこれ!

 

もはや土もなく宙に浮いてるっ!

これを見た瞬間、思わず

 

バンダ?パンダ?ナンダ?

これは「バンダ」という蘭だそう。

バンダ?

パンダ?

ハンダ?

ナンダーーっ

不気味なんですけどーっ

綺麗な花が咲くらしいですが、

この形状の良さがわからない…

さんざん美しくないだの不気味だの

ディスってしまいました。

ottoに私が「可愛い」と思うものが

わからないのと同じです。

 

でも

こうすると

いきなりオシャンティ

そうよ、せめてこうしてほしいのよー

だって、

この根っこが

無理〜😰

 

よかったこともある

でも、良かったこともあります。

リフォームで、なにげにお気に入りの

この三角コーナー

 

ここに「庭の花を飾る」

今まで出来なかったことが

できます。

何気に、今まで無駄に集めてきた

瓶や花器がようやく

本来の役目を果たしてます。

紫の花はヴィオラ

黄色い可憐な花は

原種水仙だそうです。

こんな可憐な山野草があるかと思うと

あの突き刺さりそうなサンスベリア族

エイリアンのような蘭族がある

ottoの好みがよくわかりません。

同居の極意

お互い真逆のこのみで、引越し以来

ぶつかってばかりですが、

今までお互い気ままな一人暮らしだったので

ある意味仕方ない。

しかし

これからふたりで暮らしていくには

相入れない部分や

考えられない部分

お互いの好みの違い

そんな部分も譲歩しながら

ある時は認め、ある時は諦めながら

共有していくしかないんだろうな

 

ひとり気ままに暮らしたいた

ツケは大きいけど、

リハビリ、リハビリ😥

コメント

  1. アバター画像 okapara55 より:

    ゆめママさん
    そうなんですか?なるほど確かにそう言われたら近寄り難いし、まったーって手をひろげてますね!ちょっと大事にしてあげようかと言う気になってきました。ありがとうございます😊

  2. 匿名 より:

    あ、匿名になってる。。。ゆめ母ちゃんです笑。

  3. 匿名 より:

    ママさん、サンスベリアとか尖った葉を持つ植物は、魔除け厄除けの効果があるんですよ〜。うちも玄関に置いてます😊💕

タイトルとURLをコピーしました